2024.10.12 07:28子育ての正解よく言われることですが、子育てって本当に正解がないものですよね…。私自身も夫も40歳を過ぎ、親の年齢も70歳近くなっています。…この年になって?いや、むしろこの年になったせいか?私も夫も、幼少期における親とのかかわりについて振り返る機会が増えています。(…というか、降りかえざるを...
2024.10.10 02:33つらい、しんどいは悪いもの?乳幼児健診などで「子育ては楽しいですか?」「ストレスは感じますか?」なんていう質問があると思います。わたしも経験あるんですけど、「…まあ大変だけど…。子育て中って大変だしまあ普通に丸を付けておくか…」…なんて、ありませんか?ストレス耐性って人によって違います。別にそれはけっして悪...
2024.10.02 13:15ただ話す、ただ聞いてもらうちょっと思うところがあってこの1か月ほど、カウンセリングを受けています。(悩み多き40代!受験生の母!)カウンセリングを受けて思うのは「人に話すって大事だな」ということ。先日、南牧村のパパママクラスにお邪魔させていただきまして産前産後のメンタルのお話もちらっとさせていただきました...
2024.09.25 08:17パパに気持ちを理解してもらえないとき「わたしはこんなに頑張っているのに!夫は何もしてくれない…」「こんなに頑張っているのに、家にいて楽をしているよねって、夫は理解してくれない…」産後のママからそんな声を聞くことがあります…。そんなママの思いをぶつけても、パートナーさんは理解してくれず「俺だって頑張ってるよ!」「俺に...