産後の心も大切に…

ここ最近、アメブロはしっかり更新しています!笑

ぜひご覧ください♡


産後の骨盤調整をしていますと

多くのママがお疲れの体ですが…。


中には「すごく」体がお疲れのママもいらっしゃいます。


そんなママたちに

「自分で思う以上に、体は疲れていますよ」

ってお話すると

「そんなに疲れてるんですね。

疲れてはいるけれど、人並み程度かなって…」

と言う方がほとんど。


疲れすぎて疲れを感じなくなっているのか。

もしくは疲れていても「疲れてる場合じゃないわ!」って

奮い立たせているのか…。


どちらにせよ、体にとっては負担ですね。


私も含めてですけど。笑

頑張り屋さんのママが多いです。

自分の限界を超えて頑張るママが多い。


ママは頑張ることが美徳ではありません。

つらくなるほど頑張ることが、ママの存在意義ではないし

「つらくない=楽をしている」ということでもありません。


っていうか、別に楽してもいいじゃないですか?笑


子供という一人の人間の命を守り、育んでいくという

とても責任の重い日常を過ごすわけだから

楽したって別にいいと思うよ!


ただ現状として

「つらくなるほど頑張らないといけない現実」があって

どうしたらいいのかわからず

毎日を頑張っているママも多いと思うのです。


そんなときは、ぜひ出張の産後の骨盤調整施術で呼んでください!


疲労で体がガチガチになると

呼吸が浅くなって、ますます疲れやすくなるし

いろんなことを丁寧に、神経質に

思い詰めがちになってしまいます。


もっと心を楽にして…

そう言われても、どうしたらいいのかわからないママも

とても多いと思います。


そんなときは、体からリラックスしましょう。


ガチガチだった体がゆるむと

呼吸しやすくなって、

現状が何も変わらなくても

なんだかホッとできることもあるはず。


当助産院の骨盤調整は

体の痛みだけをケアしているのではありません。

産後のママの心のケアもしたい。

そんな思いですので

体のどこが痛いわけじゃなくても

ただただリラックスしたい…という目的でも

ぜんぜん大丈夫です♪


ご自宅までの出張施術でしたら

お子さんと一緒でも大丈夫です。


赤ちゃんとのお出かけって結構大変…。


自宅で受けられるって結構便利って

評判ですよ♡

ご利用ください。

晴れた日の助産院

佐久市にある助産院です。 母乳マッサージ、子育て相談、妊婦&産後の骨盤調整(産後ケア)をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000